自分、うつ状態なので

うつ状態なので、思ったことを滔々と書いていきます。

誰かの相談にのるということ

気持ちが落ち込んでいるときに、誰かの相談にのるのはいいことなんでしょうか。
と、ちょっと考えさせられました。

今日は10時間も睡眠してからもそっと起床し、朝から少し読書ができ、とても順調で良いスタートとなりました。
タイトルのお話は午後1時ごろ、「怒ること」について相談のチャットがありました。

相手が怒っているとき、どうしたらいいのか。
「怒る」と「叱る」の違うって何だろう。
自分も強い言葉を相手にぶつけたい。感情の行き所がない。etc.

物凄くいっぱいいっぱいなのが伝わってきて、助けになりたい自分も居るのですが、
同時に今はそれどころじゃないと思っている自分も居ました。

私は相手が怒っている時や感情的になっている時は、建設的な話し合いができないと思うので放っておくタイプです。
一般的にいう「叱る」という行為についても、学校で教師と生徒のような関係でこそ成立するものだと思っていて、
大人同士が相手を想っているから叱ってOKみたいな状況は成立しないと考えています。
(「怒る」が感情論で「叱る」が理論であれば、「諭す」みたいなニュアンスでOKだと思いますが。)

そんなこんなで、伝えたい言葉はありつつも、これもまた主観であり強制するものではないので……。
共感して、「落ち込んだ時は食べたいものを食べてやりたいことをやって、ぐっすり寝るのが一番だよ!」というような話に落ち着きました。

まさに自分に言ってやりたい言葉なのでグサグサ刺さってきましたが……。

 

誰かに寄り添うとか、人の相談を受けるっていうのは自分の人生に余裕があってこそできるものだと、強く実感しました。

弱っている人同士が支えあうのって、すごく難しいですね。